一端が固定端、他端が自由端とされた構造体。片持ち梁。
カンチレバー橋、自転車のカンチレバーブレーキなどがある。
オーディオの世界では、レコード・カートリッジの固定端(ダンパー)と自由端(針先、スタイラス)とをつなぐ構造体がカンチレバーとして機能する。
MM型のしくみ
引用 https://www.denon.jp/ja-jp/blog/9472/index.html
カンチレバーの素材は色々あるが、一般にはアルミニウムが使用される。ボロンやサファイヤ、チタン、ベリリウムを使用した高級モデルも存在する。

