• 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

軽トラのラジオがおかしい、修理しようか、でもカーステレオが欲しい

カーライフ

軽トラのカーラジオが調子悪い!

うちの軽トラはSUZUKI キャリーです。冬なので愛車BRZにはほとんど乗らず、軽トラばっかり乗っています。

スポンサーリンク

カーラジオの不可解な症状

  • カーラジオを聴いていると今まで聞こえていた音声が突然音聞こえなくなる。
  • 電源SWを入れなおし、何分待っても聞こえない。
  • 電源SWを入れなおすと、音が出る場合がある。
  • 音が聞こえなくなった時、他の局も全て音が出ない。

 

原因は

  • ヒーターや本体の温度上昇によるものか
  • 接触不良か
  • 振動によるものか
  • 部品の劣化か
  • その他の故障か

症状が色々あって、全く見当がつきません。

常時取付け型の新しいサンシェード【シンシェード】

 

対応の検討

  1. ラジオを修理する。 依頼 or 自身で
  2. 中古、新品のラジオに入れ替える。 依頼 or 自身で
  3. カーステレオ(2スピーカー)を購入、取付。 依頼 or 自身で
  4. 携帯のラジオアプリ radikoとブルートゥーススピーカーを使う。 自分で即対応可能。

今現在どう対応するかはまだ決まっていません。

 

とりあえず、カーステレオ(2スピーカー)を購入した場合、自身で取付する際に何が必要で、どうすれば良いのか、事前に調べてみる事にしました。

 

カーショップに依頼すると取付工賃は7,000円~15,000円くらいかかりそうです。
スピーカーまたは本体が購入できてしまう価格です。

だったら、自分で取付した方がお得です。Poor-Audioなので!
お金はないけど時間はそこそこあります。
ちなみに私はカーステレオを自分で取り付けたことは1度もありません。


まずは購入する場合の機種選定からです。

個人的にはPioneerかKENWOODかと思っているのですが、

 

KENWOOD U382BT

このKENWOD U382BT、思っていたより低価格で、高機能です。

本体価格は1万円台なので、しょぼそうと思っていたのですが、コスパがよさそうです。

 

U382BTの気になる機能、実際使いそうな機能

  • Amazon Alexa対応(:関連記事)
  • Bluetooth接続ができる
  • FLAC音源が再生できる

 

軽トラをカーステレオにするならスピーカーは別途購入になる

SUZUKI キャリーには標準ではスピーカーはついていません。

ダッシュボードの左右にスピーカーらしき場所がありカバーを外してみるとスピーカーを取り付ける穴とネジが確保されています。

ケンウッドの商品では口径10cmのこの商品一択になりそうです。

 

KENWOOD  KFC-RS104 仕様

2ウェイ2スピーカーシステム
10cmマイカ+PPハイブリッドウーファー振動板/30mm PEIバランスドドームツィーター
瞬間最大入力 100W
定格入力 20W
再生周波数特性 74Hz~30kHz(-15dB)
能率 87dB/W
インピーダンス
外形寸法 102W×102H×46.5Dmm
質量 0.41kg(1個)

 

自分でとりつけられそうか?

カーステレオを自分で取り付ける人は、よく耳にしますが、私自身はカーオーディオの取り付けをしたことがありません。今は、もうなくなってしまったカーショップ マッハやディーラーで取り付けてもらっています。

カーショップやディーラーなら自分で取付するより作業が早くて、失敗がなさそうだからです。今までは自分で取付するのが面倒、自信がない、仕事に疲れて時間もないからでした。

今はお金に余裕はないのですが、時間に余裕が少しあります。なので、自分でカーオーディオを取付てみようか、カーショップに頼もうか悩んでます。

心配な点、考慮した点は以下の通りです。

  • パネルを外す方法がわからない、自信が無い、傷をつけてしまうかも。
  • 配線は、なんとかできるかもしれない。

 

パネルの脱着はどうやるのか

カーオーディオ本体、スピーカーはパネルやカバーがかかっているものと思われますが、うまく外せるかどうか自身がありません。

  • どうやってはずすのか?
  • 力加減は?

自動車用の内装はがし、パネル外し用の工具が売られてるようです。

 

スピーカーパネルの取り外し

パネルらしきものがあり外せそうです。

左スピーカーは、マイナスドライバーを3カ所突っ込んで爪を浮かせて取ることが出来ました。
1回目、初めての所用時間は5~10分ほどかかりました。

 

右スピーカーは、指が入れる凹みがあったので、中指と薬指を突っ込んで手前に思い切って引っ張るとパカッツと気持ちよく外れました。慣れれば所要時間はほんの数秒ほどです。

 

カーラジオ本体の取り外し

前面のパネルが外れます。

前面パネルを自分で外してみましたが、少々手ごわいです。

爪の位置を写真にとっておいたので、次回からはもう少しスムーズに開けれるかと思います。写真で赤茶っぽく見えるものが、パネルの爪です。

最後は空気吹出口をつまんで多少強引に引張ってこじ開けました。

 

配線の接続方法、引き回しはできるのか

管理人
ぴーぴー

ラジオだから電源とアンテナ、左右の外部スピーカ用の配線、たぶんこれだけで配線は終わりなのか?

管理人
ぴーぴー

ダッシュボードの裏、隙間に配線を上手く通せるのか不安

ネットで調べてみると、

本体とケーブルはオーディオハーネス、カプラを介して接続するようです。

オーディオハーネスの一方はオーディオ本体へ、もう一方からは複数の配線がでており、既存の配線、LRのスピーカーからの配線に接続するようです。

 

KENWOOD カーオーディオ U382BTのページへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました