その他 不正ログインのアタックがふえた。 ー ネットワークセキュリティーに関して 不正ログインが増えてきています しばらく確認していなかった、login監視のアプリを確認してみると、24Hで68件の不正ログインのを試みた痕跡があります。 ブルートフォースアタックというやつですか。 IPアドレスやUS... 2020.10.28 その他
その他 風呂場のドアがロックされて開かなくなってしまったのでノブを交換した 先日風呂場のドアノブがロックされたままになってしまい、外からも、中からも出入りができなくなってしまいました。ドア閉じ込めの状態でした。 風呂場やトイレのドアノブが壊れ 閉じ込められた方もいるのではないでしょうか。私の場合、当初... 2020.06.28 その他
その他 Amazonのなりすましメールが来た やり方が巧妙です 数日前、以下のような文面のメールが届きました。 以前にも同様のメールが届いたことがあります。 一瞬、びくっとします。 お年寄りの方、PCの苦手な方なら、なおさらかと思われます。。 ドキッとしたら!なりすましメール... 2020.06.17 その他
AMP オーディオ機器の電源ラインは田んぼの用水路にたとえられる 電気回路は川の流れによく例えられます。 オーディオ機器のアンプを田んぼと比べてみると、 アンプは信号を増幅してスピーカーの音を鳴らせるもの、田んぼは苗(本来は種、私の家では苗を購入してから育てているので)を稲に育ててお米を作る場... 2020.06.09 AMPその他
その他 空き地、遊休地の活用 我が家には、全く活用されてない土地が1筆あります。 自宅から離れた線路沿いで5mx4m程度の面積およそ10㎡、▲形の土地です。乗用車が1台無理くり入れるかどうかの広さです。正確な大きさ、面積は把握しておりません。 隣のJR資材置き場... 2020.05.29 その他
その他 オーディオ用電源ケーブルを買おうと中古屋さんに行ってみたが! スマートメーターから始まり、コンセントの極性に関することなどを調べて行くうち、電源ケーブルに非常に興味がわいてきてます。 世のオーディオマニアの人は、数万円の電源ケーブルに換えたら、劇的に音が変わった!とか言ってます。 私の場合... 2020.04.05 その他