PP400

Behringer PP400 技術仕様

入力

■タイプ:RCAピンジャック
■インピーダンス:約47kΩ
■最大入力レベル:-23.5dBV @ 1kHz

<出力>

■タイプ:RCAピンジャック及び6.3mmTRSステレオフォンジャック
■インピーダンス:約50Ω
■最大出力レベル:+11.5dBV @ 1kHz

<システムデータ>

■周波数レスポンス:RIAA
■THD:0.06% typ. @ -40 dBu/1kHz
■ゲイン:35 dB
■S/N比:68 dBu @ 0 dBu, A-weighted
■入力感度:5.3mV@1kHz

<電源供給>

■電源接続:外部パワーサプライ、12V/150mA
■消費電力:約1.5W

■寸法:103W×32H×64D mm
■重量:約0.18kg

PHONOイコライザーアンプ PP400 購入にあたってのレコードに関する復習
Photo:pixabay.com 今、おっさんの所有しているアンプでレコードが聴けるものは1台しかありません。 しかし、現在そのアンプA817EXは片CHだけ、音が出にくいので、1年くらい前から、バラバラ事件の…
BEHRINGER PP400レビュー
先日BEHRINGER PP400を購入した。昨日とりあえず設置して、本日本格的にレコードを聴いてみた。
Behringer PP400 PHONO EQ AMP ゲイン不足にラインアンプ Tube-01Jを使ってみた
レコードを聴くために、Behringer PP400を購入した話は、前回のブログで書いたが、その中で 「EQ-AMP(イコライザーアンプ)のゲイン、増幅度が小さいので、 プリメインアンプのボリュームを-5〜0dB付近にして、少しまともに聴け...
PHONO-EQ(フォノイコライザー)の電圧を確認してみた
PHONO EQ AMP BEHRINGER製 PP400を購入して数日が経つが、レビューで音が小さいと評価している。 そこで、安価なオシロでPHONO入力LINE上の電圧を確認してみた。 おっさんは回路設計者ではないのだが、設計者のまね事...

 

 

AMP

PHONO-EQ ベリンガー PP-400にファインメットビーズを入れてみた

真空管ラインアンプFX-AUDIO Tube-01Jの電源にファインメットビーズが使われていることを知り、PHONO-EQアンプ PP-400にファインメットビーズを入れてみました。 関連記事 : FX-AUDIO TUBE-01Jのファイ...
AMP

ベリンガー フォノイコライザー PP400の電源に関して No2 ー 実験

これまでのおさらい ベリンガー フォノイコライザーアンプ PP400に関して、「スピーカーからハムノイズが聞こえる」ため下記の記事においてACアダプタ出力のリップル成分を観測してみました。正確には下記回路図の電コン16V100μFの+側の電...
AMP

フォノイコライザーPP400の回路を調べてみた

ベリンガーPP400の「ブーン」というハムノイズが改善できません。 回路図を書いてみる ※緑の電コンは後日交換したもの。半田面は左右画像反転したものでパターンの流れを追っかけやすくなります。 何はともあれ、本体の蓋をあけて配線を追いかけ手書...
AMP

ベリンガー フォノイコライザー PP400の電源に関して

ACアダプタのリップル成分を観測してみる ベリーンガー フォノイコライザー PP400の「ブーン」というハムノイズが改善できません。 デジタルオシロスコープで付属のACアダプタからのの出力波形を観測してみました。 ノイズのAC成分だけが見た...
AMP

フォノイコライザがノイズをがひろっているようだ

オーディオルーム内のサブシステムで、レコードを聴いてみました。 普段、オーディオルームではメインのシステムでレコードを聴いているのですが、あえてサブシステムでレコードを聴いてみました。するとー、「ブーン」というハム音がえらく目立つようになり...