• 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

見逃したドラマを動画配信サイトで見たい時

SOFT SERVICE
Andrés RodríguezによるPixabayからの画像

お気に入りのドラマを見逃してしまった、録画するのを忘れてしまった時には動画配信サービスを活用するのも一つの方法です。

VOD(Video On Demand)とかストリーミングサービスというものです。
無料のものもあれば、有料のサービスもあります。

 

少し調べてみました。たくさんの配信サービスがあって、訳が分かりません。自分なりになるべく間違いのないようにまとめてみました。誤った情報がある場合は、コメント等で指摘ください。まだまだ完成度が低いので適時更新して行きます。分類としてはざっと以下のようになります。

なお、情報源としては主にウィキペディアと各公式サービスのホームページより入手してます。

月額利用料などの、数値や特徴、特典は2021年7月以降のものです。最新の情報は各社ホームページまたは、スポンサーリンクより確認してください。
スポンサーリンク

国内TVのVODサービス(アルファベット順)

ほとんどのVOD(Video On Demand)サービスは1社あたり、主力の民放1チャンネルに対応しています。逆に言うとこのTV局の番組を視聴したいという時には、おのずとどのVODサービスと契約が必要かが決まってきます。

 

ABEMAプレミアム

 

サイバーエージェントとテレビ朝日が出資して設立。

960円/月(税込み) 初回2週間無料。

「ABEMAプレミアム」の利用者は92万人(2020年末時点)

無料版もあるが有料版はは約3倍の作品数。

広告なしでビデオ再生できる。

24時間無料の番組表がチャンネル(おおむね28CH)と時間帯によって組まれている。

 

随所に解約に関する情報がでており、ユーザーに対して良心的に思えました。

VODに限らずほとんどのサービスでは解約の手続き画面にたどり着けなかったりすることが多いです。会社側にとっては簡単に解約されてしまうと困ると思うのですが。

 

FODプレミアム

フジテレビが運営する 動画配信サービス

初回2週間無料トライアル。976円/月(税込み)

フジテレビ作品10,000本以上(2022.11調べ)
有料会員数が100万人を突破!

180誌以上の雑誌読み放題。15万冊以上のコミック。

hulu

人気の映画・ドラマが月額1,026円で今すぐ見放題!2週間無料トライアル!

本社はアメリカですが、日本では日本テレビ系が主体。 100,000本以上のコンテンツ

2週間無料おためし。1026円/月(税込み)

2022年11月 国内ドラマ人気ランキング

No.1 霊媒探偵・城塚翡翠
No.2 祈りのカルテ
No.3 Sister
No.4 ファーストペンギン
No.5 推しが武道館いってくれたら死ぬ

NHKオンデマンド

NHK

990円/月(税込み)

 

Paravi(パラビ)

2018年にサービスを開始。メディアグループ6社(TBS HD、日本経済新聞社、テレビ東京HD、WOWOW、電通、博報堂DYメディアパートナーズ)により発足した(株)プレミアム・プラットフォーム・ジャパンがお届けする動画配信サービス。

2023年6月30日、U-NEXTに統合された。

 

TELASA(テラサ)

テレビ朝日系。KDDIも関与しています。618円/月(税込み)

恐らく、テレビ朝日➡テレあさ➡テラサ からネーミングされたのでしょう?

KDDI株式会社(以下「KDDI」といいます。)及び沖縄セルラー電話株式会社(以下「OCT」といい、KDDIと併せて「KDDI等」といいます。)が提供しておりました動画配信サービス「ビデオパス」の提供主体が、2020/3/2より、「TELASA株式会社」(以下「当社」といいます。)へと移り変わり、2020/4/7よりサービス名を「TELASA」へ改称しました。
当社は、KDDIと株式会社テレビ朝日(以下「テレビ朝日」といいます。)による新たな動画配信サービスの展開を目的とした共同出資会社となります。

TELASA利用規約より引用 https://help.telasa.jp/user-policy/

管理人
ぴ-ぴー

KDDIとビデオパス、KDDIとau、KDDIとTERASAならばauとTERASAは親戚?

あたり!

auスマートパスプレミアムに加入している人はTERASAの対象作品を視聴できるようです。

 

auスマートパスプレミアムはauユーザーでなくても入れます。

 

海外映画・ドラマ関連

huru

TV関連のhuru項と同じの為省略。

海外ドラマ・ランキング

No.1 ウォーキング・デッド
No.2 NCIS ~ネイビー犯罪捜査班
No.3 シカゴP.D.
No.4 CSI:科学捜査班
No.5 LAW & ORDER:性犯罪特捜班

NETFLIX

映画、海外ドラマが主。

¥990~¥1,980(税込み)

その他有料サービス

Amazonプライムビデオ

国内外の映画

500円/月(税込み)

Amazonプライム会員は追加料金なしで利用可能。

dTV

エイベックス通信放送が運営し、NTTドコモが提供。550円/月(税込み)初月無料。

映画、音楽、ドラマTBS系?

U-NEXT

ドラマ観るなら<U-NEXT>

 

見放題動画 26万本、レンタル動画 4万本。2189円/月(税込み)。31日間無料トライアル

1200円分のポイントが毎⽉もらえるので、実質的には989円/月

会員数 209万人(2021.8時点)

最新映画から海外ドラマ、韓流ドラマ、キッズ向け作品まで
各TV局の見逃しドラマ、NHK作品も好評配信中!

書籍 88万冊、雑誌読み放題 170誌以上

 

人気ドラマランキング (2022.12)

No1  恋愛なんていらない
No.2 エルピス—希望、あるいは災い—
No.3 月水火木土
No.4 ある日、私の家の玄関に滅亡が入ってきた
No.5 女神降臨

 

※UNEXTに関する本ページの情報は2022年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

 

無料サービス

GYAO!(ギャオ)

会員登録不要。映画、ドラマ無料。CMあり

Yahooが母体。

TVer(ティーバー)

日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、フジテレビなど民放テレビ局が連携した公式テレビポータルサイト
無料。CMあり。毎週のレギュラー配信数は約350番組。

1.75倍速で再生可能。

ドラマ全話が視聴できると思ってたのですが!

そうは問屋が卸さない!

全部、または特定の回だけ見たい場合は、目的の回がアップしてない事がありました。どうしても見たい場合は、

    • 上記各社のVOD、ポータルサイトで無料または有料で視聴する。
    • お気に入りのドラマの多いストリーミングサービスに加入しておく。
    • HDDレコーダーなどで録画する。
    • 録画した人にBD,DVDにコピーしてもらって見せてもらう。

などの、事前の備え、事後の対応が必要になります。

 

ドラマの見逃しなら無料のTVer(ティーバー)一択でいいじゃん!と思ってたけど、ダメみたいですね。

有料のストリーミングサービスに加入していれば特定のTV局のドラマには対応できます。
かと言って、全てのTV局の番組に対応するために全てのストリーミングサービスに加入するのも現実的ではなさそうです。

コメント

  1. ぴーぴーぴーぴー より:

    Hulu配信本数の件

    Huluでの配信本数は2021年7月時点 70,000本と記載しています。
    2022年1月時点では100,000本を突破しているので、本文を変更しました。

タイトルとURLをコピーしました