PC

オーディオ用PCのHDDをSSDに換装

はじめに オーディオ専用の中古ロースペックPC、富士通FMVD586/M、別名FMVD1500BのストレージをHDDからSSDに換装しました。 というのは、以前からTuneBrowserで音楽を再生中に音が途切れる事があるためです。 色々試...
日記・体験記

報恩講のあとにお寺でJAZZコンサート、臨場感半端ない

報恩講、永代経の時期になりました。ご先祖さんに感謝する日です。 例年は、外部からのお坊さんを呼んでお説教をもらっているらしいのですが、今年は、いつもと趣向を変えてお寺でJAZZの生演奏がありました。 サックス、キーボード、ベース、ドラムとボ...
SOFT SERVICE

同じ電力消費なのに11月1日は電気料金が115円UP、月4650円の負担増か

auでんきに加入後、ほとんど毎日電気料金のチェックをしています。 auでんきのアプリでは、指定した日の電気料金と指定日前日の電気料金の比較ができます。 そんな中、ふと、2022年11月1日の電気料金を確認すると、772円と前日10月31日の...
スポンサーリンク
SOFT SERVICE

アマゾンプライムミュージックはどこへ?アマゾンミュージックプライムって

アマゾンからお知らせがありました。 お知らせメールでは200万曲が1億曲に!って書かれてあります。 ぴーぴー やったー ぴーぴー しばらく、PC版アマゾンプライムミュージックは聴いてないな! 早速、PCオーディオで聴いてみます。Web版でプ...
SPEAKER

集音器の音声帯域

耳の遠い母が集音器EN-IA102を買いました。 充電式で使い勝手がよく、コストパフォーマンスの良い商品を買えたと思ってます。 【1位獲得】ワイヤレス イヤホン型 USB充電式 集音器 両耳/片耳 超軽量 5段階音量調整 イヤーピース6種類...
Accessories

集音器をなくした母、一長一短でどれがいいのか悩みます

母が集音器をどこかで失くしてしまいました。 ぴーぴー 確か2月頃買ったと思うんたけれど、半年ちょっとで失くしてしまったのか、勿体ない! 金に糸目をつけなければ、10万円以上する補聴器を購入するのがよいのですが、また落としまう可能性が超高いの...
日記・体験記

auでんき、店頭契約から利用開始、アプリ利用まで

量販店でiPhone購入、UQモバイル加入の際にauでんきにも加入しました。 auでんきはポイントがどんどんたまる という口コミはよく聞いており気になっていました。ただ、切替えが面倒そう!と思い、長い間加入をためらっていました。 UQモバイ...
Accessories

NatureRemo3を導入、2週間使っての感想

NatureRemo3を導入しました。 携帯購入+auでんきに加入した際のポイント11,000(オマケ付き)で追い金2000円ほどで購入しました。 Nature Remo3は、スマートフォンから操作できる多機能リモコンです。 使い方によって...
Accessories

Amazon Echo Dot4がネットワークにつながらない

管理人 「アレクサ、現在の気温は?」 「インターネットに接続できませんでした....」 の旨のメッセージが返ってきました。 無料のネットワークの管理ソフトウエア TWSNMP マネージャ復刻版を起動して確認してみます。 TWSNMP マネー...
SPEAKER

砂でできたデスクトップスピーカーDEEPTIME SPIRULA

ちょっと変わったスピーカーを見付けました。気になります。 DEEPTIME社SPIRULAです。 特徴的な点は何といってもその形状です。 カタツムリ、ターボチャージャー、巻貝を彷彿とさせます。 渦巻きの中心部分のくるくるはサザエの肝を想像し...