先日、「テレビをご覧のみなさまへ」と書かれた郵便が届きました。
一瞬、詐欺っぽいにおいがしました。
電波を管理する総務省の文字は書かれておらず、一般社団法人 700MHz利用推進協会と団体名が書かれています。
実際には詐欺でないという事は解りましたが、この状況を利用した詐欺が出てきそう!とも思います。
スマートフォン用に700MHz帯の周波数の利用をが始まっている。
⇒ 既存の地デジ周波数帯と新しく始まるスマートフォン用の周波数帯が近い。
⇒ 使用している設備によっては「テレビの映像が乱れる」「映らない」可能性がある。
従って700MHz帯の周波数の再編によって以下のような事が懸念されます。
なぜ、テレビの映像に影響が出る事があるのか
ブースター(一部の機種)をご使用の場合に、図のように地デジ以外の電波帯も増幅してしまうことが原因となります。
700MHz利用推進協会のページより引用
TV電波を増幅するブースターには、アナログテレビ放送の時代に使われていたブースターと、地デジ専用のブースターがあります。
地デジ専用ブースターは710MHz以上の電波は増幅されない為、700MHz帯に移行した携帯の電波は増幅されません。
しかし、電波割当ての変更後は、旧型のアナログ放送の時代に設置したブースターまたは、地デジ/アナログ両放送対応のブースターでは携帯用に割り当てられた700MHz帯の電波も増幅してしまいます。
そのため、TV画面の映像が乱れる、映らない等の影響が出る可能性が高くなる理屈になるのでしょう。
テレビの映像に影響が出た場合は
コールセンターに電話する。
TEL 0120-700-012
回復作業
調査確認を行い必要に応じて工事を行います。
回復作業と書いてますが、受信障害対策(対応)と言った方がわかりやすいと思うのは私だけでしょうか?
回復作業(受信障害対策)の対応となった場合に料金はかかるのか
なんか、この辺り、詐欺犯罪に悪用されそうです。
あなたのおうちのTVの映りが悪くなってないですか?
などと聞かれ、問題がないのに言われるままにブースター交換、料金を請求されてしまう方も出てきそうです。
私の懸念していた点はちゃんと郵便のパンフレットにも書かれていました。
回復作業(テレビ受信障害対策)は無料で実施しています。
我が家は工事対象なのか
我が家にはケーブルTV、本宅には地デジアンテナ、BSアンテナが設置してある。
BSアンテナも対象外
地デジアンテナに関しては屋内にブースターが付いています。
それとは別に室内アンテナ+ブースターでTVを見ている部屋もあります。
屋内ブースターは対象になるのだろうか?
屋内ブースターには日本アンテナのVB-33CUを使ってます。
色々調べていたら総務省のページにDHマーク710の説明がありました。
DHマーク710
DHマーク710(デジタルハイビジョン受信マーク710)は、一般社団法人電子情報技術産業協会で審査・登録された一定以上の性能を有する機器のうち、現在の地上デジタルテレビ放送チャンネル(UHF13~52ch)に対応したブースターに付与されるシンボルマークです。
出典:総務省統計局ホームページ
URL https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/89300.html
ところで、家の屋内ブースターは、DHマークはありますが710は明記されていません。
ブースター内蔵室内アンテナは対象になるのだろうか?
こちらのボースターはDHマークもDH710マークもありません。
TV画面への影響が懸念されます。
コールセンター 0120-700-012に問い合わせてみたところ、
結局
- 我が家の屋内ブースター、ブースター内蔵室内アンテナとも、TV画面に影響が出る可能性がありそうな気がします。
- 画面に影響が出た場合でも無料交換してもらえそうな気がします。
- 5月13日以降もしばらく様子をみてみようと思います。
コメント