• 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

風呂場のドアがロックされて開かなくなってしまったのでノブを交換した

日記・体験記

先日風呂場のドアノブがロックされたままになってしまい、外からも、中からも出入りができなくなってしまいました。ドア閉じ込めの状態でした。

風呂場やトイレのドアノブが壊れ 閉じ込められた方もいるのではないでしょうか。私の場合、外から入れなかっただけなので、まだ良かった方です。お風呂場の中から出られないとなると、人を呼ばなくてはならなくなって、ちょっとこっぱずかしくなってしまいます。

 

窓の外からはなんとか風呂場に入ることができ、応急処置としてドアのラッチ部分(爪状の出っ張りの部分)を凹ませビニルテープで出てこないよう固定して風呂場の中からも出れるようになりました。

暫定対策としてはこれで良かったのですが、このままではいずれ、ビニルテープが剥がれラッチ部が凸飛び出して再びロックされてしまいます。お風呂から出ようとして、中からも出れない状態になってしまうとえらいことです。

 

スポンサーリンク

何とかして恒久対策が必要です

まずは、ドアノブを分解してみる事にしました。

ノブには小さい△の印があり、そこの隙間にマイナスドライバーを突っ込んでこじってっやるとカバーが開きます。

カバーを外してみると、何やら部品のかけらのようなものがあります。これがドアノブを回すとカラカラと音がする原因だったようです。ここまで部品が派手に壊れていると、ドアノブごと交換した方がよさそうです。

外側 カバーをはずしたところ

内側 カバーをはずしたところ

元々あったものと同じドアノブは見つからず、代替品を選定する事にしました。

部品の選定にあたって

ALPHA アルファ 浴室ユニットバス用樹脂レバーハンドル 32M65-PLV-100ALU 
バックセット100mmの浴室用取替錠。フロントねじピッチが多数あるので他社メーカーの錠前にも対応、また細框の扉にも取付可能です。扉厚:22〜32mmバックセット100mm内締りなので、浴室から施錠できます。

 

分類

ノブを取り外した結果、元々のドアノブは握り玉式チューブラ錠に分類されるようです。最も簡単で安価な部類に入ります。

他の方式では、レバー式、種類としては、シリンダー錠、インテグラル錠などがあります。

バックセット

バックセットとは扉の端を起点として”鍵シリンダー”、”握り玉”、”レバーハンドル”の付け根の中心までの長さのことです。ドアノブ交換の場合、既存の穴を利用するため、バックセットが同じでないとお話になりません。

その他の寸法

ベストオンラインストア より

既存ドアの取受け穴に新しい部品の各寸法が適正であるかどうかを見極める必要があります。適正でない部分は、取り付け穴を加工する必要があるため、適正な数値がなるべく多い部品を選びます。

部品の寸法

フロントの幅、フロントの長さ、フロントのピスのピッチ、ノブの直径、錠ケースの形状・寸法など

既存ドアの取受け穴寸法

ドアの厚さ、ノブ部の既存の穴径、錠ケースを収める部分の寸法など

バックセット=100mmは大前提の条件で、今回はALPHA 32M65-PVL-100ALUという部品を選択しました。ノブ式の部品は適当なものが見つからずレバー式です。

早速取り付けてみる

部品は大きく室内側ハンドル、室外側ハンドル、錠ケースの3つの部分に別れます。

 まずは錠ケースを既存のドアにはめてみます。数値的には問題ないはずなのですが、微妙にどこか引っ掛かってしまいます。引っ掛かった部分を上下対象にひたすら棒やすりで削ります。私に場合は上下1mmくらいずつ削りました。

錠ケースがドアにはまったら、鍵ケースをドアにビス締めします。以前のビス穴は使えなかったので、新しく穴をあけてビス締めしました。

 

  錠ケースの角穴に角芯を通します。

 

 内側(浴室側)のハンドルに半月芯を差し込み内側外側のハンドルと半月芯、角芯、錠ケースを連結します。

 

 外側(脱衣室側)のハンドルをはめ込みます。
外側のハンドルのネジ穴2カ所をビス締めします。

 

最後に爪状の凸(ラッチ部)の相棒の凹部=ストライク、ストライクボックスの勘合が適正か確認します。

ここで問題が....

既存のストライク、ストライクボックスが使えるかと思ったのですが、全くかみ合いません。

 

 

既存のストライクを取り外していると、ガタンと言って、ストライクのネジを止めていた留め金みたいなものが落下してしまったもようです。

 

 

 

ストライボックス  (金属プレートなし、ビスなし)

 

仕方なくストライクボックスのみをはめ込み、ねじ止めなし、ストライク(金属)もなしの状態で使用する事にしました。

 

ちょっと信頼性、強度に心配が残ります。ストライクボックスという名前のとおり、ここには、ラッチ(爪状の凸部)が勢いよく当たる(ストライク)ので衝撃や、摩耗が激しいと思われます。ストライクボックスはたいてい、衝撃や摩耗に強い金属製です。

 

 

なのに、....樹脂製???
プラス ねじ止めしてない!
一抹の不安が残りますがとりあえず、これで様子を見てみる事にします。

ドア外側

ドア内側

以前の丸形ドアノブに比べて、レバー式はなんかオシャレです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました